《ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader》
2007年8月5日 久し振りにミスタードーナツに行ってきた。なんだかんだ云ってもそこそこ旨い。
●金曜日のMTG話
今月のFNMのプライズが《ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader》だったので11枚確保すべく出陣。
デッキはゴブリンが賞品ならゴブリンの入ったデッキで、という事で県内のメタを無視して赤緑のビートダウンデッキでも自分にしっくりくるやつをウェブから拾ってきました。
以下が完コピレシピ。
けんつよの赤緑ビートダウン(ウェブコピー)
デッキ(60)
土地 24
5×《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
1×《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
2×《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
4×《樹上の村/Treetop Village》
4×《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4×《カープルーザンの森/Karplusan Forest》
2×《地平線の梢/Horizon Canopy》
2×《宝石鉱山/Gemstone Mine》
クリーチャー 18
4×《モグの狂信者/Mogg Fanatic》
4×《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》
4×《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4×《トロールの苦行者/Troll Ascetic》
2×《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》
呪文 18
4×《炎の印章/Seal of Fire》
4×《火葬/Incinerate》
4×《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
4×《黒焦げ/Char》
2×《獣群の呼び声/Call of the Herd》
サイド(15)
4×《ブリキ通りの悪党/Tin Street Hooligan》
4×《月の大魔術師/Magus of the Moon》
2×《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》
3×《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
2×《捕縛の言葉/Word of Seizing》
結果は赤単スライ、《霊気魔道士の接触/AEthermage’s Touch》トリコロール、黒青赤ボードコントロールと当たって8人中5位。
勝てるゲームをミスで落としているので要反省。
しかし、順位賞で1枚、トレードで2枚、《ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader》をゲットしたのでそれは良し。
後、8枚がノルマです。頑張れ自分。
●土曜日のMTG話
以前から一度は顔を出してみたいと思っていた那覇にあるカードキングダムさん。
そこで大会をやると店員の骨皮っちが日記に書いていて、主任が行くと金曜に云っていたので、それに乗っからせてもらう。
とりあえずM(悪人)を拾ってABSOLUTE ZEROさんで主任と合流。
自分の車でカードキングダムさんへ。
大会の方はMにクリーチャーガンメタのトリコロールを渡して、自分は前日と同じデッキで参加。
初戦でそのトリコロールと当たるのは孔明の罠ですね(笑)。
まあ、サクッと斬られて、その後、白赤黒スリヴァー、赤単バーン、青黒パーミッションと当たってサブマリンに成功。
各地で引き分けが相次ぎ何故かオポ差で10人中1位。
賞品は豪華だったんですが、パック以外は全部HAMASAI用賞品として主任に丸投げ。
MTGのロゴ入りリュックサックとか持っていてもしょうがないし。欲しい人は是非HAMASAIに参加してください。
そんな訳で久し振りにMTG漬けの週末でしたという事で今回はこれまで。
●金曜日のMTG話
今月のFNMのプライズが《ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader》だったので11枚確保すべく出陣。
デッキはゴブリンが賞品ならゴブリンの入ったデッキで、という事で県内のメタを無視して赤緑のビートダウンデッキでも自分にしっくりくるやつをウェブから拾ってきました。
以下が完コピレシピ。
けんつよの赤緑ビートダウン(ウェブコピー)
デッキ(60)
土地 24
5×《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》
1×《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
2×《ペンデルヘイヴン/Pendelhaven》
4×《樹上の村/Treetop Village》
4×《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4×《カープルーザンの森/Karplusan Forest》
2×《地平線の梢/Horizon Canopy》
2×《宝石鉱山/Gemstone Mine》
クリーチャー 18
4×《モグの狂信者/Mogg Fanatic》
4×《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》
4×《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
4×《トロールの苦行者/Troll Ascetic》
2×《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》
呪文 18
4×《炎の印章/Seal of Fire》
4×《火葬/Incinerate》
4×《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
4×《黒焦げ/Char》
2×《獣群の呼び声/Call of the Herd》
サイド(15)
4×《ブリキ通りの悪党/Tin Street Hooligan》
4×《月の大魔術師/Magus of the Moon》
2×《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》
3×《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
2×《捕縛の言葉/Word of Seizing》
結果は赤単スライ、《霊気魔道士の接触/AEthermage’s Touch》トリコロール、黒青赤ボードコントロールと当たって8人中5位。
勝てるゲームをミスで落としているので要反省。
しかし、順位賞で1枚、トレードで2枚、《ゴブリンの首謀者/Goblin Ringleader》をゲットしたのでそれは良し。
後、8枚がノルマです。頑張れ自分。
●土曜日のMTG話
以前から一度は顔を出してみたいと思っていた那覇にあるカードキングダムさん。
そこで大会をやると店員の骨皮っちが日記に書いていて、主任が行くと金曜に云っていたので、それに乗っからせてもらう。
とりあえずM(悪人)を拾ってABSOLUTE ZEROさんで主任と合流。
自分の車でカードキングダムさんへ。
大会の方はMにクリーチャーガンメタのトリコロールを渡して、自分は前日と同じデッキで参加。
初戦でそのトリコロールと当たるのは孔明の罠ですね(笑)。
まあ、サクッと斬られて、その後、白赤黒スリヴァー、赤単バーン、青黒パーミッションと当たってサブマリンに成功。
各地で引き分けが相次ぎ何故かオポ差で10人中1位。
賞品は豪華だったんですが、パック以外は全部HAMASAI用賞品として主任に丸投げ。
MTGのロゴ入りリュックサックとか持っていてもしょうがないし。欲しい人は是非HAMASAIに参加してください。
そんな訳で久し振りにMTG漬けの週末でしたという事で今回はこれまで。
コメント